ゆづるさんおとおり
ボストンは歴史を感じさせる
美しい街です
ボストンと言えば
「かもさんおとおり」
何回読まされた事でしょう
そして本日
ゆづるさんも颯爽とお通りになりました
今回、鎖骨の魅せ方が秀逸です
そんな事より…
静かにエネルギーが漲ってます
かなり調子がいいのでしょう
調子がバッチリの羽生さんは久しぶりなので
なぜか緊張します
本番まで調子の良さが持続しますように
「羽生結弦の流儀」観ました
リアルタイムで観たので
今日は寝不足でヘロヘロでした
クリケットに掲げられているプレートに向かって
「なめんなよ!」と…
あれは、バビがどうのこうのではなく
眼に見えない魔物を威嚇しているんですよね
これからもヤンキー言葉を駆使し
魔物対策しながら
自分を鼓舞してほしいです
それから番組の中で紹介された
アメリカフィギュアスケート界の悲劇
初めて知りました
50年以上前にあのような事故があったなんて
もし日本も同じように、なんて
考えただけで眠れませんでした
それにしても
アメリカの悲劇と聞いて
ナンシーケリガン殴打事件を
思い出してしまった私は
三面記事的な人間だなと、反省してます
もうすぐ
高橋大輔さんが「すぽると」に生出演
何を語るのでしょう
今日は録画にしようと思います
それではおやすみなさい…
※お写真はお借りしました
スポンサーサイト